デニム調ランドセルに力を入れているのも鞄工房山本の特徴です。男の子用のデニム調ランドセルを紹介してみましょう。デニム調のランドセルの良さとしては、デニムのカジュアルさという事があげられます。
カジュアルには重苦しくない重厚過ぎないという意味があって、気軽に背負える雰囲気を大事にしているのです。それに加えて牛革が醸し出す落ち着いた雰囲気がマッチしているという、上質な工芸品の雰囲気とカジュアルさが溶け合っているのです。
鞄工房山本の販売状況は他のメーカーに先んじています。2015年度は前年よりも1か月早い8月下旬に売り切れました。2016年度は更に1か月以上早い7月中旬に全商品完売。
6月中旬に売り出され1か月で13,000点が完売したのですから、その人気の凄まじさに焦りを感じたお母さんたちが、売り切れないうちにと早め早めに購入したことがわかります。
デニム調のランドセルの種類
デニム調ランドセルは男の子用のみです。デニム調ランドセルは次の3種類。
デニム調ランドセル |
画像 |
説明 |
リベルタ |
 |
デニム調の牛革がベースになっています。世界的な評価の高い栃木レザー製のヌメ革を組み合わせてジーンズのカジュアルなイメージをランドセルで表現してあります。
横幅233×奥行115×高さ310㎜ A4フラットファイル対応 1,400g前後 価格 69,000円(税込・送料無料)
|
レイブラック |
 |
独特の風合いで、奈良や東京のショールームでも大人気のデニム調牛革。
レイブラックは男の子の人気ランキング1位の人気ランドセルです。デニム調牛革仕様の2パターンが揃っています。
横幅233×奥行115×高さ310㎜ A4フラットファイル対応 1,400g前後 価格 65,000円(税込・送料無料)
|
アンティークブロンズ リベルタ |
 |
デニム調牛革にゴールドブラウンのステッチが美しいのが「アンティークブロンズ・リベルタ」です。
牛革にデニム調の表面加工を施すことで丈夫さと重厚感がありながら、ほどよくカジュアルに仕上がります。使うにつれて愛着が増していく味わい深い素材とデザインになっています。
横幅233×奥行115×高さ310㎜ A4フラットファイル対応 1,400g前後 価格 65,000円(税込・送料無料)
|